1月12日(日)に開催された全国女子駅伝で大阪を8位に導いたのは9区を走った前田穂南(まえだほなみ)選手です。
前田穂南選手は東京五輪の代表選手に選ばれていて、都大路を走るのは2度目。
高校時代は3年間チームに加わるもエントリー変更で走ることが出来なかった都大路を、チームの要として走りチームに貢献した前田選手とはいったいどんな選手なのでしょうか!?
前田穂南選手のプロフィールや両親兄弟、出身校などをまとめました。
前田穂南(マラソン)の両親(父母)や兄弟・中学高校大学や実家は?
2019年の全国女子駅伝に引き続き大阪の代表としてアンカーの9区を任された前田穂南選手は、11位で襷を受け取ると前を走る3人を抜き去り見事8位でゴールしました。
高校時代は3年間、全国高校駅伝でチームに登録されるもエントリー変更で都大路を走ることが叶わなかった前田選手にとって、都大路を走りチームに貢献したことは大きかったことでしょう!
ここで、前田穂南選手のプロフィールをチェックしておきましょう!!
前田穂南(まえだ ほなみ)
生年月日:1996年7月17日
出身地:兵庫県尼崎市
所属:天満屋
身長:166㎝
体重:46㎏
出身小学校:尼崎市立園和北小学校
出身中学校:尼崎市立園田東中学校
出身高校:大阪薫英女学院高等学校
両親がドラマ「東京ラブストーリー」のファンで、ヒロイン役だった鈴木保奈美さんと同じ読み方である“穂南”と命名。
実家の詳しいことなどは不明ですが両親のほかに弟が一人いるそうです(*^-^*)
前田穂南選手が陸上競技を始めたのは小学5年生のときで、6年生の時には校内マラソン大会で優勝しました。
園田東中学に進学した前田選手は、中3時には尼崎市中学総合体育陸上大会で800m走、1500m走ともに優勝を果たし、大阪薫英女学院高等学校時代には3年時にインターハイで大会新記録をたたき出しています。
高校卒業後は岡山市の実業団チームである天満屋へ入社したため大学へは進学されていないようです。
さて、全国高校駅伝では同チームに大森菜月選手や松田瑞生選手、加賀山恵奈選手、高松望ムセンビ選手など選手層の厚さからチームに登録されるものの都大路を走ることは叶いませんでした。
この時のことを前田選手のお母さんは「高校時代のメンバーは素晴らしく、駅伝の補欠は仕方がない。ただ、そのことがバネになった」と語っています。
そうそう!前田選手のお母さんといえば、以前テレビに出演した時に前田選手のお母さんが美人!と話題になったことがありました(*^-^*)
確かにお綺麗な方ですよね!!
前田選手が現在23歳ですから、お母さんは40代と言ったところでしょうかね。
前田選手自身もカワイイと話題になっていますが、この可愛らしさはお母さん譲りなのかもしれませんね♪
前田穂南(マラソン)の彼氏や結婚の噂・私服は?特技はピアノ
笑顔が可愛らしくて、どことなくシドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんに似ている前田穂南選手!
東京五輪の代表に内定してからは、実力はもちろんその可愛らしさからファンも多いのですが、恋愛事情の方はどうなっているのでしょうか??
前田選手は現在23歳!
陸上を始めた小学5年生から今まで陸上一筋で、高校では異性との関わりが少ない女子高で過ごしていることからも彼氏はいないのではないかと思います。
もちろん結婚もまだ!
今年はオリンピックイヤーですし、当面の間は東京五輪に向けて全力投球していくのではないでしょうか!!
それはさておき、前田穂南選手の私服が気なる!!
早速SNSなどをチェックしてみたのですが、残念ながらSNSで彼女のアカウントを見つけることはできませんでした。
アスリートの私服姿って、結構ギャップがあっていいですよね(*^-^*)
東京五輪で活躍すれば、その後のテレビ出演などで私服姿を見ることが出来るかもしれないので、その時まで楽しみはとっておこうと思います!!
恋愛や私服とは関係ないのですがギャップ繋がりでひとつ。
小学校から陸上一筋、と書きましたが実は前田選手、ピアノが得意なんだそうです!!
陸上を始めるよりもずっと以前の2歳の頃から高校3年生まで16年間ピアノを習っていたそうです。
陸上をやりながらピアノも続けていたんですね!すごい!!
小中学時代には卒業式で代表として「旅立ちの日に」を演奏していたこともあるそうです。
また、中学の時には関西のピアノコンクールで表彰されることもあったとか。
この時に培ったリズム感が、マラソンにも活きているのかもしれませんね!!
以上、前田穂南選手のまとめでした。