今回は、『ラグビーワールドカップ2019』に出場する田中史朗(たなかふみあき)さんについて、いろんなことを確認していきましょう。
著名人とくれば、実家や両親、兄弟が話題になるものですが、田中史朗さんの場合、どうなっていたのでしょうか。
卒業した中学、高校、大学も、知りたいですよね。
ここでは、田中史朗さんが結婚した嫁、子供も調べてみました。
はたして、田中史朗さんと嫁との馴れ初めとは、何だったのでしょう。
それではさっそく、ご覧ください。
ラグビー関連の記事はこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ラグビーワールドカップ2019の生中継動画や無料見逃し配信はネットで見れる?
ラグビーとアメフトの違いを簡単に!ルールやボール・人気や体格差も
ラグビー観戦の持ち物や必需品グッズまとめ!服装やコーデのおすすめは?
ラグビーワールドカップファンゾーンの開催場所や日程時間!ゲスト芸能人も
田中史朗の実家や両親・兄弟!中学高校大学は?
『ラグビーワールドカップ2019』が、2019年9月20日から開幕します。
開催地は日本となっていますから、ますます見逃せませんね。
そんな『ラグビーワールドカップ2019』に出場するのが、今回取り上げていく田中史朗さんです。
田中史朗さんは、1985年1月3日、京都府出身の34歳。
ラグビーでは、スクラムハーフを担当しています。
身長166センチと、アスリートとしては小柄ですが、クマのような独特の風貌によって親しまれています。
競争激化スクラムハーフ 田中史朗選手 pic.twitter.com/vSPpTE2UTt
— 真澄悠貴(トップイースト情報収集サイト作りました) (@myrugbyphoto) 2019年8月22日
これまでに、パナソニックワイルドナイツ、キヤノンイーグルスに所属し、活躍して来た、田中史朗さん。
ラグビー日本代表に選ばれたほか、全国高等学校ラグビーフットボール大会、日本ラグビーフットボール選手権大会、ジャパンラグビートップリーグプレーオフ、スーパーラグビープレーオフなどで優勝をはたすことに。
そんな田中史朗さんですが、実家がどうなっているのかが気になります。
ラグビー選手の実家というイメージがありませんが、田中史朗さんの実家は農家だったとか。
それもネギ農家だったそうですよ。
九条ネギという、京都ではよく知られているネギを育てていたのです。
それでは、田中史朗さんの両親、兄弟に関する情報はあったのでしょうか?
具体的な情報はありませんでしたが、田中史朗さんの実家は大家族だったとか。
本人をはじめ、両親、祖父母、2人の兄がいるという、7人家族だったのですね。
田中史朗さんのワイルドな風貌を見ると、なんとなくよく分かる気がしますね。
では、田中史朗さんの母校である中学、高校、大学は、どこだったのでしょう。
中学は京都市立洛南中学校、高校は京都市立伏見工業高校、大学は京都産業大学でした。
田中史朗さんは、子供のころから大人になるまで、ずっと京都府で教育を受けてきたのですね。
さぞかし郷土愛は強いものがあるのではないでしょうか。
田中史朗の結婚した嫁や子供・馴れ初めは?
『ラグビーワールドカップ2019』に出場するくらいのラグビー選手ですから、田中史朗さんは結婚していたのかどうかが知りたいところです。
調べてみると、すでに嫁と結婚していたようですね。
田中史朗さんの嫁は田中智美さんというそう。
田中智美さんは、ラグビー選手ではありませんが、バドミントンで活躍していたという女性なのでした。
2人は、現在ではパナソニックとなっている、入社当時の三洋電機で同僚だったそうで、知人の紹介で知り合ったのが馴れ初めとのこと。
2011年にゴールインしていました。
そんな田中史朗さんと田中智美さんには、子供も生まれていました。
子供は長女で、名前は愛真というそうですよ。
田中史朗さんの『ラグビーワールドカップ2019』での活躍ももちろん楽しみですが、プライベートのほうからも目が離せそうにありませんね。
ということで、今回は田中史朗さんについて調べてみました。