おたる潮まつりが今年も開催されますね♪
今回は、おたる潮まつり花火2019の混雑状況や駐車場、穴場スポットや屋台の時間などについてご紹介します。
おたる潮まつり花火は、3日間開催されるお祭りの初日と最終日に合計約5,000発の花火が打ち上がります。
北海道で人気の花火大会(お祭り)で、今年2019年は第53回となります。
[“第53回おたる潮まつり 道新納涼花火大会”の詳細]
花火の日程:2019年7月26日(金)・28日(日)
花火打ち上げ時間:26日は20:00〜20:30・28日は20:00〜20:40
場所:北海道小樽市港町 小樽港第3号ふ頭基部
小雨時は決行ですが、26日が荒天の場合は28日のみ、28日も荒天の場合は中止となります。
気になる混雑状況や駐車場、穴場スポットや屋台などについて見ていきましょう。
目次
おたる潮まつり花火2019の混雑状況や駐車場は?
おたる潮まつり花火2019の混雑状況や駐車場についてご紹介します。
混雑状況
おたる潮まつりは、3日間で合計119万人ほどが訪れるため、会場は混雑しています。
いろんなイベントや屋台などもあるので会場での混雑は避けられませんが、花火を見る時に混雑を避けたい場合は、会場から離れた穴場スポットで花火を見るのがおすすめです。
おたる潮まつりに車で行きたいと思っている方も多いと思いますので、駐車場についてもご紹介します。
駐車場
おたる潮まつりでは駐車場が用意されていませんので、近くの駐車場を探して利用することになります。
『色内埠頭公園』
住所:小樽市色内3丁目12
停められる台数は少ないそうですが、無料で24時間解放されているので、空いてたらラッキーな場所です。
『かつない臨時公園』
住所:小樽市築港8-1
こちらも無料の駐車場なので、空いてたらラッキーです!
『小樽稲穂駐車場』
住所:小樽市稲穂3丁目19-10
台数:132台
料金:8:00〜20:00まで30分100円、20:00〜翌8:00まで2時間100円
『ウイングベイ小樽』
住所:小樽市築港11
料金:最初の1時間は無料、その後の1時間は200円、それ以降は30分100円
ウイングベイで1,000円以上お買い物した方は5時間無料で停めることができ、それ以降は30分100円となります。
会場からは結構離れていますが、どこも空いていなかった場合におすすめです!
ご紹介した以外にも駐車場はたくさんありますが、距離が近いほど早めに満車となりますので、いくつか頭に入れておきましょう。
会場周辺は交通規制があるので、なるべく公共の交通機関を利用するよう呼びかけられています。
会場はJR北海道小樽駅から徒歩10分の場所です!
なお、それでも当日確実に駐車場を確保したい場合はあらかじめ駐車場を予約できる便利なサービスがあるのをご存知ですか?
akippa(アキッパ)というサイトなんですが事前にこのサイトで予約しておけば探し回る必要がありません!
近い順に掲載されているので、どうぞご覧ください。
akippaは普通の駐車場を時間貸しにしているため、ほとんどは広くなっておりコインパーキングのように入れにくいこともありません。
事前予約のため当日、一万円札しかなかったり小銭がなくて困るといったこともなく安心です。
また、15分おきなど細かく借りたり、一日貸し切りといったことも可能。
しかもほとんどの駐車場は一般的なコインパーキングより格安というから嬉しいですね。
普通の駐車場なので出し入れも自由ですし、とことん便利な使い方ができますよ。
おたる潮まつり花火2019の穴場スポットや屋台の時間は?
おたる潮まつり花火2019の穴場スポットや屋台の時間についてご紹介します。
まずは穴場スポットから見ていきましょう。
穴場スポット
『小樽市総合博物館』
住所:小樽市手宮1丁目3-6
駐車場もあるので、車で行く方におすすめです♪
『手宮公園』
住所:小樽市手宮2丁目5
混雑していないため、手宮公園周辺はおすすめです。
『平磯公園』
住所:小樽市若竹町20
駐車場もあり、そこでは車から見ることもできるので、車で行く方におすすめです♪
『小樽市水天宮』
住所:小樽市相生町3-1
高台になっているので、周りに遮られるものがなく花火が見れるのでおすすめです♪
おたる潮まつりの花火の打ち上げ場所は、市の中心部から近いため、いろんな場所から見ることができるのが嬉しいですよね!
屋台
そして、お祭りや花火大会と言えば屋台も楽しみですが、おたる潮まつりでも沢山の屋台が出店されます♪
屋台の数は、例年120店舗(飲食は約90店舗)ほどだそうです。
[屋台の営業時間]
2019年7月26日(金)15:00〜22:00
2019年7月27日(土)10:00〜22:30
2019年7月28日(日)10:00〜22:00
https://www.instagram.com/p/Bl2zchHHP8b/
迷ってしまうほど飲食が充実しています。
おたる潮まつりの花火は、人気のスターマインなどを中心とした綺麗な迫力のある花火を見ることができます。
初日と最終日の2日間花火が打ち上がるのは珍しいですよね♪
お祭り自体も、花火だけでなく「潮ねりこみ」「神興パレード」「潮太鼓」などのイベントが目白押しなので、早い時間から行っても楽しめます。
ぜひ今年は、おたる潮まつりの花火を見に行ってみてくださいね♪
ということで今回は、おたる潮まつり花火2019の混雑状況や駐車場、穴場スポットや屋台の時間などについてご紹介しました。