ひらパー・ザブーンの今年のオープンが待ち遠しいですね♪
今回は、ひらパー・ザブーン2019の混雑状況や駐車場、営業期間や割引料金などについてご紹介します。
大阪府牧方市にある“ひらかたパーク”の『ザ・ブーン』は、夏季限定でオープンするプールです。
ひらかたパークは、アトラクションや様々なイベント、プールやイルミネーションやスケートなどのシーズンイベントなどがあり、1年中楽しめるテーマパーク!
夏は、プール『ザブーン』目的で行く方も多いですよね♪
ザブーンには、巨大流水プール「ドンブラー」・丘の上の展望プール「シエスタ」・奥に行くほど深い「なぎさプール」・滑り台や噴水で遊べる「ワンパクプール」があります。
他にも4種類のスライダーなどもあり、大人気です♪
気になる混雑状況や駐車場、営業期間や割引情報などをまとめましたので、見ていきましょう。
目次
ひらパー・ザブーン2019の混雑状況や駐車場は?
ひらパー・ザブーン2019の混雑状況や駐車場についてご紹介します。
混雑状況
気になる混雑状況ですが、夏の定番であるプールはやっぱり混雑しますよね。
特に混雑するのは土曜日・日曜日・祝日!
その中でも、夏休み・お盆は大混雑を覚悟する必要があります。
時間帯別に見ていくと、11時〜14時がピークのようです。
混雑を避けたい場合は、平日や夏休み前の7月に行くのがおすすめですが、激混み予想の日にしか行けない場合は、オープンの10時よりも前に到着しましょう!
オープン時間のギリギリになると駐車場も混雑していてスムーズに停めることができなくなり、すでに入園口に並んでいる方も多いので、余裕を持って到着するのがいいですね。
駐車場
ひらパーには直営駐車場「東駐車場」「南駐車場」「北駐車場」があります!
東駐車場が1番大きいようですが、プールに近いのは「南駐車場」だそうです。
(単車の場合は北駐車場に無料で停めることができます)
駐車場の利用料金は普通車1,500円となっています。
また、ひらパーの近くには、直営駐車場より安い駐車場もたくさんあります。
なお、お店の駐車場以外でお探しの場合はあらかじめ駐車場を予約できる便利なサービスがあるのをご存知ですか?
akippa(アキッパ)というサイトなんですが事前にこのサイトで予約しておけば探し回る必要がありません!
近い順に掲載されているので、どうぞご覧ください。
akippaは普通の駐車場を時間貸しにしているため、ほとんどは広くなっておりコインパーキングのように入れにくいこともありません。
事前予約のため当日、一万円札しかなかったり小銭がなくて困るといったこともなく安心です。
また、15分おきなど細かく借りたり、一日貸し切りといったことも可能。
しかもほとんどの駐車場は一般的なコインパーキングより格安というから嬉しいですね。
普通の駐車場なので出し入れも自由ですし、とことん便利な使い方ができますよ。
ひらパー・ザブーン2019の営業期間や割引料金は?
ひらパー・ザブーン2019の営業時間や割引料金についてご紹介します。
[営業期間]
ザブーンは2019年7月6日(土)〜9月1日(日)の期間限定でオープンします!
休園日は7月10日(水)と7月17日(水)となっています。
営業時間は2パターンあるので、下記のカレンダーでチェックしてください。
[料金]
ひらパーのザブーンを利用するためには、ひらかたパーク入園料+ザブーン入場料がかかります。
入園料+ザブーン入場料:大人2,300円、子供1,300円
プールを利用することが決まっている方は、最初から入園料とザブーン入場料のセットを購入しておくとスムーズですが、未定の場合は別々で購入することもできます。
ひらかたパーク入園料:大人1,400円、子供800円
ザブーン入場料:大人900円、子供500円
※子供料金の対象年齢は2歳〜小学生。
※フリーパスや年パスはザブーンご利用には使えません。
お得な割引料金の情報も調べてみました。
コンビニなどで前売り券を購入すると、入園料+ザブーン入場料の料金が割引になるようです。
大人2,300円→2,100円、子供1,300円→1,200円
今の時期はまだザブーンの割引情報は更新されていませんので、オープン時期になったらチェックしてみてください!
http://www.hirakatapark.co.jp/otoku_ticket/cv_ticket/
※2019年5月現在は入園フリーパスの割引情報が記載してあります。
その他、ザブーン以外のお得な割引は、電車のチケット+ひらかたパーク入園料を一緒に購入した場合に割引になる「ひらパーGo!Go!チケット」と呼ばれるものがあるようです。
下記から利用する路線を確認してみてくださいね。
http://www.hirakatapark.co.jp/ticket/coupon/
前売り券を購入しておくとスムーズに入園できるのでおすすめです。
また、他には
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
の前売りチケットでお得に利用することができます。
今年の夏も暑くなりそうですが、夏と言えばプールなので、ぜひ今年の夏は“ひらパー・ザブーン”へ遊びに行ってみてくださいね♪
ということで今回は、ひらパー・ザブーン2019の混雑状況や駐車場、営業期間や割引料金などについてご紹介しました。